こんにちは。
本記事では説明が下手で、人に話が伝わらない・話が長くて聞いてもらえない・こんな自分が嫌だと思っている人に向けた記事となっています。
⚫︎分かりやすい説明の仕方を知りたい
⚫︎完結に説明したいのにどうすればいいか分からない
⚫︎人から「結局何が言いたいの?」と言われる
人に説明することや、文章で分かりやすく伝えるのって難しいですよね?
私も苦手で、正しく伝わっているのか不安になることがありました。
話し方は人によって様々ですし、『話し方』の勉強をしてこなかったので、いざ上司に話すときやブログで説明するときにどうすれば正解なのか分からず悩んでいました。
しかし、
上手く説明するには、”決まったテンプレートがある”ことを知ったんです!
決まったテンプレートというのが今回紹介する”PREPの法則”
”PERPの法則”を理解し活用することで、仕事で信頼を得られる・ブログ記事に信憑性が生まれます。
⚫︎”PREPの法則”を理解できる
⚫︎信頼を得られやすい
⚫︎説明下手から説明上手になれる
”PREPの法則”はあらゆる場面で活用できますので、是非ご覧になって下さい。
PREPの法則とは?
物事を説明するときに、人が理解しやすく納得させる話し方の技法が”PREPの法則”です。
文章でも日常でも使える、ビジネスマンにとっては欠かせないスキルの1つとなっています。
PREPの法則は4つの言葉で構成されています。
①Point:結論
②Reason:結論の理由
③Example:具体例
④Point:結論
この順番で説明していくことで、誰にでも分かりやすい文章にすることができます。
詳しく説明していきますね。
P(Point):結論
話の1発目には、必ず結論から話して下さい。
なぜ結論から話す必要があるのか?
人は思っている以上にせっかちなので、結論を言わない状態だと話を聞きながら「話の結論は何なんだろ?」と常に思っています。
結論を後回しにしてしまうと何の内容なのかを勝手に想像させてしまい、話が噛み合わない自体が発生します。
具体例で説明します。
痩せるためには、カロリーを摂る食事法でないとダメなんです。
その食事法を提唱している金森先生曰く、ダイエットに効果的なのは『断糖高脂質ダイエット』です。
1発目に結論から話す理由は、『相手に余計な想像をさせない状態にさせるため』です。
余計な想像をさせないことで、次のステップのReason(結論の理由)がスッと頭の中に入るようにります。
R(Reason):結論の理由
次に結論の理由・根拠を説明していきます。
断糖高脂質ダイエットとは、糖の摂取を完全にカットし、代わりに肉と魚と卵を中心とした生活にすることです。肉や魚はいくらでも食べて問題ありません。
体からエネルギーを生成するためには、カロリーと糖が必要になるのですが、糖を一切摂取しない生活にすることで、糖の代わりとして体の脂肪を消費してエネルギーに変換させていきます。
肉や魚のカロリーと体の脂肪とうまく利用する方法が”断糖高脂質ダイエット”です。
E(Example):具体例
ここでは実体験やお客様の声などの効果を説明していきます。
実際に、このダイエットを続けた人は、3ヶ月で15キロ〜30キロ痩せた方が多くいらっしゃいます。
私も実践したんですが、数週間で5キロの減量ができました。
更に嬉しかったのは、ダイエットの停滞期がなくスルスル体重も落ちていくし、肉や魚を食べれるので空腹になる苦しみがなかったんですよ。
P(Point):結論
最後に結論を言って締めましょう。
結論、痩せるためにはカロリーを摂取しながら痩せれる食事法にするべし!と言うことです。
おまけ:PREPの法則前に”インサイト”を活用する
インサイトとは、『世間一般的に常識と思われている内容が、実は間違っていたんです』といったギャップを使う技法です。
インサイトを使うと話に面白みがでるので、人が興味をもってくれます。
一般的にダイエットって、食事制限が大事って言われているじゃないですか?糖質制限したり、脂質が高いものを減らしたり、摂取カロリーを減らしたりして、基礎代謝を少なくすれば痩せると思われています。
でも実際のところ、糖質制限をしてカロリーを落としても停滞期が来てやせなくなりませんか?
実は体脂肪をエネルギーに変換して減らすには、カロリーが必要という矛盾が発生しているんです。
つまり、本当に痩せるためにはカロリーを摂取する食事法でないとダメなんです。
その食事法を提唱している金森先生曰く、ダイエットに効果的なのは『断糖高脂質ダイエット』です。
断糖高脂質ダイエットとは、糖の摂取を完全にカットし、代わりに肉と魚と卵を中心とした生活にすることです。肉や魚はいくらでも食べて問題ありません。
体からエネルギーを生成するためには、カロリーと糖が必要になるのですが、糖を一切摂取しない生活にすることで、糖の代わりとして体の脂肪を消費してエネルギーに変換させていきます。
肉や魚のカロリーと体の脂肪とうまく利用する方法が”断糖高脂質ダイエット”です。
実際に、このダイエットを続けた人は、3ヶ月で15キロ〜30キロ痩せた方が多くいらっしゃいます。
私も実践したんですが、数週間で5キロの減量ができました。
更に嬉しかったのは、ダイエットの停滞期がなくスルスル体重も落ちていくし、肉や魚を食べれるので空腹になる苦しみがなかったんですよ。
結論、痩せるためにはカロリーを摂取しながら痩せれる食事法にするべし!と言うことです。
PERPの法則を活用しないと起こるデメリット
PREPの法則を活用しないと、『説明が下手な人』とレッテルを貼られてしまいます。
話が下手というだけで、ビジネスで実績を積んだり、チームで仕事をするにも弊害が出てきてしまい、『仕事ができない人』と言われてしまうかもしれません。
凄くもったいないことです。
説明下手な人の3つの共通点
話が下手な人には共通点が存在します。
⚫︎要点をまとめていない
⚫︎感情で話をしている
⚫︎自分のことしか考えてない
アナタが当てはまらないことを祈ります。
要点をまとめていない
何を伝えるのかを事前に確認していないケースです。
この場合はただ話が長くなるだけで、結局人の時間を奪うだけなのでしっかり伝えたいことを把握して下さい。
感情で話をしている
自分のテンション次第で話をしているので、相手が聞く姿勢になっているのか確認が取れていないケースです。
思いのままに話しているので、情報過多になりやすく相手を混乱させてしまいます。
自分のことしか考えていない
自分の意見を押し付けようとするケースです。
相手の都合を考えず、ただ伝えることに集中しているので話半分しか伝わっていません。
まとめ:「結論から言うと」をデフォルトにする
本記事では、説明下手で話が伝わらない人に向けて”PREPの法則”について紹介しました。
①Point:結論
②Reason:結論の理由
③Example:具体例
④Point:結論
この4つの順番で説明するだけで伝わりやすい文章になります。
更に『インサイト』を活用することで、話の面白みが増し、相手がより興味を持ってくれるでしょう。
今後、誰かに説明するときは「結論から言いますと〜」から初めてみて下さい。
これを意識するだけで、アナタの話を相手がスッと受け入れてくれます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
それでは。